ブログ

メインバンクの必要とする財務資料

スムーズな融資取引に必要な関係づくり

事業を開始し軌道に乗ってしばらくすると、金融機関との間に様々な取引は発生してきます。
現金の管理、事業規模拡大の準備、設備投資、増加運転資金の調達などです。

必要資金を融資により調達するうえで、金融機関へは幾つかの財務資料を提出しなければなりません。
複数の銀行と取引していても、主要取引行とはスムーズに融資を受けられる関係を築いておきます。

そのためには幾つかの財務資料を日頃から開示しておくと良いでしょう。

 

時系列別で分類した財務資料

財務資料は時系列別に過去、現在、将来で分類できます。
過去を示す財務資料
■損益計算書
■貸借対照表

貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)は決算期に決算書として作成します。
過去の経営状況を確認するときの重要な資料で、収益状況、資産負債のバランス等を確認できます。

現在を示す財務資料
■月次損益計算書
■月次貸借対照表

決算期のなかばにおいて現在の状況を確認するために作成するもので、一般に試算表と呼ばれます。
毎月、メインバンクに提出し経営状況等を説明すると良いでしょう。

将来を示す財務資料
■予想損益計算書
■予想貸借対照表

今後の売上や支出要因を想定して作成する資料で、融資の申込みの際に必要となります。

 

現金の出入りを掴める資金繰り表

損益計算書や貸借対照表からは一定期間の収支は読みとれます。
しかし、現実の商取引は全て現金で行なわれる訳ではなく、売掛や買掛など取引条件は様々です。

実際の現金の出入りを掴むためには資金繰り表を作成します。
個別の取引条件を把握して作成するので結構な手間は発生するものの、役立つ資料と言えます。

資金繰り表サンプル

 

編集後記

大型の国際旅客船の入港で、佐世保港に面しているスターバックスは外国人で満席です。
アジアからの方だということはわかるものの、話している言葉は聞いたことありません。
一体どこの国の人たちなのでしょう。
不思議な空間になってました。

PAGE TOP