ブログ

能力開発における失敗の原因

フォトリーディング開発者の考察

何かの目標を立てて行動を起こし、持続して取組むことは簡単ではありません。
単に意志の強さの問題と片付けるのではなく、ブレーキの原因を知っておくと行動も変えられるようです。

リーディングファシリテーター講座で紹介されていた内容をさらに知りたくなって、 「潜在能力でビジネスは加速する」(ポール・R・シーリィ著)を購入しました。
著者はフォトリーディング開発者でもあり、興味深い内容となっています。

本人には自覚のない2つの原因

能力開発における失敗の原因は2つあります。
■行動のストップサインに縛られていること
■感情の振り子状態

「行動のストップサイン」というのは、過去何らかの状況で「ダメだ」ということを刷り込まれていて、今も行動を抑制させているもののことです。
人によりそのサインは異なっていて同じではありません。

わたしの場合、昔から一般的ではないこと、新しいこと、独創的なことに強く惹かれていました。
社会人になり組織の中でもそうしたアイデアや発言をしていると、「基本的なことも出来ていないのに必要以上のことを言うな」と散々否定されたのを覚えています。

この暗示とは長い間向き合ってきていて、克服出来たのかよく分かりません。
一方、「感情の振子状態」というのはある事象に対し「求める心」と「恐れる心」の両方の感情に揺れる状態のことです。

先ほどのことに続いてわたしのことで説明してみます。
■「求める心」→「一般的でないことを提案したい」
■「恐れる心」→「必要ないことを言うなという声を恐れている」

誰しも普通に抱いているようなことのように、これまで感じていました。
しかし、ポール博士によるとこうした「感情の振子状態」は失敗の大きな原因だと言っています。

不思議なことに、本人にとってはそのことが活動の大きなブレーキになっていると自覚を持てていなかったりするのです。

心から望むことを目標に掲げる

失敗の2つの原因を取り除く方法は意外とシンプルでした。
大事なことは原因の仕組みを認識し自己分析により特定することです。

自分でその暗示を取り除かなければなりません。
そのためには心から実現を望むことを自分の目標として掲げるとよいようです。

そうすると周りに気を遣うことなく目標達成に打ち込めるという訳です。
この本の内容は是非記憶に留めたかったので、マインドマップを使って整理をしてみました。

編集後記

リーディングファシリテーター・オンライン養成講座のカリキュラム修了。
セルフフィードバックシートに受講内容の感想を記入し発送しました。
気づきの多い講座で、読みたい参考図書はまだたくさんあります。

PAGE TOP