ブログ

パソコンの不調を感じたら早めに備える

不具合は前触れなく突然に

わたしにとってパソコンは何か作業をするためだけの道具ではありません。
仕事の幅や世界を広げてくれるパートナーのような存在です。

そのため購入する際は、何でこのメーカーのこの機種なのかにとてもこだわります。
愛着を持ってマシンを使い続けていても、不具合は前触れもなく突然生じてしまいます。

毎日使っているのなら、そのダメージは最小限に抑える準備をしておくべきでしょう。

4年目で既に3台目

今のコンサルタントの仕事は4年目ながら、使っているノートPCはすでに3台目になります。
これまでパソコンの不具合は突然やってきました。

キーボードに触っていないのに勝手にあるキーを押し続けている症状を見せるのです。
再起動によって正常に戻ることもあるものの、いったん症状が出始めると止めることはできません。

電源を強制的に切るしかなくなります。
なので、PCを購入して1年くらい経つ頃に新しい機種を物色しています。

機能不全に陥る前に切替作業

先月、2台目のPCに先代と同じ不具合の気配を感じたのですぐに新しいPC(Dynabook VZ72/F)を購入しました。
プレゼンの仕事を控えていたので即断です。

旧いPCを同時に扱えるのので新しいPCの設定も比較的負担なく行えます。
プレゼンは新PCで無事に終えることができました。

PC乗り換えで工夫していること
■ファイルはDropboxに保管
■各種パスワードはEvernote保管

これだけでデータの移行作業等はほとんど省略できます。
新PCの設定はまだ途上にあるものの、必要に応じて旧PCを使って対応しています。

完全に機能不全に陥る前に新PCを購入したので移行作業は余裕をもって進めています。

編集後記

新PC設定を完了したら旧PCは出荷時にリセットする予定です。
その後は妻に使ってもらおうと考えています。

PAGE TOP